飽海地区中学生 柔道講習会を行いました。
平成27年度 第8回酒田地区柔道連盟会長杯が開催されました。
2月の昇段審査が行われました。
またアップしていきます。
平成27年度 山形県高校総合体育大会柔道競技が行われました。
高校総体、つまりインターハイ県予選が開催され、6月9日(土)個人戦、10日(日)団体戦が行われました。
酒田南高校、酒田東高校、酒田光陵高校の選手達が出場しました。この大会からフルエントリーになったので個人戦の出場人数が多く(60kg級-55人、66kg級-67人、73kg級-47人、81kg級-45人、90kg級-41人、100kg級-30人、100kg超級-22人)、総選手数307人とまりました。
酒田地区の高校の結果は、個人戦で100kg超級でベスト8(2回戦敗退)が1人、100kg級でベスト16(3回戦敗退)が1人、66kg級でベスト16(4回戦敗退)が1人でした。団体戦は全て1回戦負けという結果に終わりました。
酒田柔道がんばれ!
酒田南高校、酒田東高校、酒田光陵高校の選手達が出場しました。この大会からフルエントリーになったので個人戦の出場人数が多く(60kg級-55人、66kg級-67人、73kg級-47人、81kg級-45人、90kg級-41人、100kg級-30人、100kg超級-22人)、総選手数307人とまりました。
酒田地区の高校の結果は、個人戦で100kg超級でベスト8(2回戦敗退)が1人、100kg級でベスト16(3回戦敗退)が1人、66kg級でベスト16(4回戦敗退)が1人でした。団体戦は全て1回戦負けという結果に終わりました。
酒田柔道がんばれ!